私たちがおこなう家づくりという仕事は、ただ単に家を売るということではなく、また、家という箱を造ることでもありません。
家づくりは、そこに住むご家族様の一生を左右する大きな仕事だと思っています。ですから、自分が住みたいと思えない家は、当然お客様にお勧めすることなどできません。
自分が住みたいと思う家というのは、ただ単に自分好みの家を建てるということではなく、お客様が望むスタイル・デザイン・機能・性能などバランスの取れた家にするということ。
弊社のテーマでもある
「一緒に考え、一緒に叶える」
これは、お施主様と私たち作り手の共同作業で理想の住まいを実現するという意味です。
お客様が希望するものをただ単に実現すればいいのか?
私たちは家づくりの専門家として、本当に暮らしやすい空間にするために+αのご提案をいたします。
時には、お客様の要望に対してNGをだすこともあるかもしれません。それは、最良の住まいをつくり上げるための、私たちの真剣な姿勢だとご理解ください。
夏涼しく、冬暖かい家というのは、住宅にとっての永遠のテーマだと考えます。
デザインを重視しすぎると、後々後悔されるケースが多く見受けられます。特に、リビングに階段を設置したこと、吹き抜けをつくると冷暖房が十分に効かないといったことを耳にします。
家全体で温度差が少なくできれば、大空間のリビングや吹き抜けなど、プランや間取りは一気に広がります。
快適な住空間は、家族の笑顔を増やし会話も弾ませ、心身ともに明るく健康で暮らすことのできる要素のひとつです。また、家そのものの性能を高めることにより、冷暖房費などを抑えることができ環境にも家庭にもエコな取り組みにつながります。
一生のうち、そう何度もあるわけではない家づくりです。
その過程も楽しんでもらいたいと考えています。
建売住宅にはない注文住宅だからこそ味わえる醍醐味があると思っています。
何度も打合せを重ね、悩んでつくり上げた住まいには一層愛着も沸くはずです。
ひとつずつ形になっていく、家づくりの過程も是非楽しんでいただきたいと願っております。
弊社のロゴマークは漢字の「人」をモチーフにした図柄と、家を建てる際に使用する建築金物の一つ鎹(かすがい)を用いて、人と人との・繋がり・絆・信頼を表しています。
これは、弊社の掲げるテーマでもある
「一緒に考え、一緒に叶える」
お施主様と作り手の共同作業で理想の住まいを実現するという意味も込められています。
また全体では弊社の頭文字のアルファベットの「A」と「家」にもなっています。
ご家族の健康や安全を左右させる、大切なお住まいの施工を任せていただく上で、最も大切にしたい事をロゴに込めました。
代表取締役
家づくりは、そこに住まうご家族様の一生を左右する大きな仕事だと思っています。
お客様のために、真面目に、正直に、そして丁寧に。それが私たち家づくりに携わる者としての姿勢です。
こんな、私たちのを信頼してくださる方と一軒一軒こだわりの家づくりを丁寧につくって行きたいと思っています。
趣味 : 釣り / 野球
初めて家を建てられる方、リノベーションを
検討している方、
何でもお気軽にご相談ください。